カテゴリー: 製作事例
-
2021年9月22日
5本目のリピートメガネはカールツァイスのドライブセーフ調光レンズで!
紫外線の量により、透明なレンズがクリアレンズから色付きに変化するレンズのご紹介です!
- 製作事例
-
2021年9月18日
乱視は眼に悪い、は本当?
よく言われる「乱視は眼に悪い」は本当かどうかを、お客さまの事例を通して説明します。
- 製作事例
-
2021年8月10日
自転車用のOAKLEYサングラス!スポーツサングラスこそ両眼視が大切です。
安全に自転車を楽しむためには、両眼視まで考慮したスポーツサングラスはとても大切です!
- 製作事例
-
2021年7月31日
正しく合わせたメガネを正しく使用することで度数の変化も少なくて済みます。
最低限の視力変化で済み、視力も出るようになって、本当に良かった!
- 製作事例
-
2021年7月25日
言葉に出来ない不調。
メガネが不調だと感じていたら、上下斜位が見つかった!
- 製作事例
-
2021年7月2日
「頑張って見ないと」近くにピントが合わなくて、つらい。
「我慢」する時点でそれはもう、身体からの「限界だよ」っていうサインです。
- 製作事例
-
2021年6月26日
999.9(フォーナインズ)でドライブ用ZEISSドライブセーフレンズ!
6本目のメガネは、カールツァイスのドライブセーフの遠近両用でお作り下さいました。
- 製作事例
-
2021年6月18日
5本目のOAKLEYのメガネはTWO FACEで製作させて頂きました。
見え心地を気に入って頂き、5本目のメガネはOAKLEYのTWO FACEをクリアレンズで作り、メガネ仕様に!
- 製作事例