遠近両用をかけると、眩暈や頭痛がひどいって、本当?~事例紹介~
こんにちは、人にやさしく、メガネにもやさしい、福井県福井市のメガネ店、SAKAIです。
実は本日ご紹介させて頂くのは、わたしの友人、Nさんの事例になります。
眼鏡学校に行って一番良かったと思うことは、父親が亡くなって、
大変だった時代を支えて下さった、昔からのお客さまのお役に立てること。
それからいつも親しくお付き合いして下さっている友人のお役に立てることです。
今回も、見え方で悩んでいた友人が、メガネを作りに来て下さったんですが、
遠近両用のマイナスなイメージがすっかり身体に入ってしまって、
ビクビクしながらのご来店になりました笑
60代(女性・調理師)
なぎささん、こんにちは!今日はよろしくね✨
少し前から、また近視が進んだようで、見づらさを感じています。
遠近両用は、掛けていると頭痛や眩暈がする…とお友達から聞いていて、
マイナスな印象しかなくて、老眼になってからは、
遠くだけが見えるメガネと、近くは裸眼で見る、ということを繰り返してきました。
今回、年齢的にも遠近両用をなぎささんから薦められたけど、
頭痛や眩暈がしたらどうしよう…と、本当に不安でいっぱいです…(;ω;)
もうねぇ…何と言ったらいいんでしょうね…。
遠近両用ほど、検査・フィッティング・設計、この3つの、
高い技術水準が要求されるメガネはないです。
上の事例のお客さまのように、この3つが適切になされないと、
遠近両用=掛けた瞬間から、近くも見えなくて、ぐわんぐわん揺れて、
(そもそも基本度数すら合っていない可能性が高い)
遠近両用は使えなかった…となってしまうんですよね。
そして、悪いクチコミほど、広がりやすいんですよね、残念ながら。
今回のNさんも、完全にこのパターンに陥ってしまっておりました。
Nさん、これね、胸に手を当てて、よく考えてみてほしいんですよ。
「本当に遠近両用が、掛けた瞬間から、頭痛・眩暈がする」ものだったら、
そもそもうちで遠近を販売したお客さん、みんな病院送りになってるか、
眩暈で、階段を踏み外したりして、入院してると思いませんか?
それに、本当に遠近両用がそんなに危険なレンズだったら、
今頃メーカーにクレームが殺到して、販売中止になっているし、
わたしもお店で販売することは絶対にしませんよ笑
だから今回、遠近両用のテストレンズがあるので、一度それを掛けてみて、
眩暈や頭痛が起きたら、遠近両用をやめて、単焦点と老眼鏡にしたら良いんじゃない?
オシャレなメタルフレームがかけてみたい!
わたしずっと、なぎささんが掛けているみたいな、
すっきりとした今風のメタルフレームが掛けてみたかったの✨
有難いお言葉からお選び頂いたのは、品質が良いのに、
お手頃価格な「mamuse」のm-8022。
テンプルエンドがシェルになっていて、当店でも人気のモデルです🌸
オーバルスクエアのメガネから、ボスリントンへイメージチェンジしたところ、
すごく若々しくなって、お友達からも好評だったようです✨良かった!
Nさんは、読書が趣味で、老眼鏡を別にお作りすることから、
遠方重視のハード設計で、中間~近くへの度数変化もなだらかで、
日常生活で使いやすい、Nikonのロハスハンドレッドでお作りさせて頂きました。
それでは眼の状態を分析していきます。
そういえば、眼科に行く用事があったから、
ついでに処方箋も貰ったんだけど、これも一度見てもらっても良いですか?
処方箋の度数
R)S-3.50 C-0.50 AX30°
L)S-3.50
PD=60.0
うーん…。もうこの時点からして、怪しさ満載(;^o^A
左眼は本当に乱視がないのか?
検査の結果、乱視が出ないのなら、これで間違いないと思いますが、
果たしてこの処方箋の信頼度数はどれぐらいでしょうか?
当店では、処方箋の見え方と、検査の度数を比べてもらって、
お客さまに選んで頂いております。
ハッキリ言いますが、処方箋が使えた試しなんて、年1回あるかな?の程度です。
大体の方が「処方箋の度数だと見えない。」「処方箋の度数だとダブって見える」となり、
「坂井さんの度数でお願いします」となることがほとんどです。
使用眼鏡①(10年ほど前に処方箋で作製。老眼鏡として使用)
R)S-1.50 C-1.00 AX180°
L)S-1.50 C-1.00 AX180°
PD=59.0
老眼鏡として使用ということですが、
近くはほとんど裸眼で見ているため、このメガネの使用頻度は、
現在そこまで高くない、とのこと。
使用眼鏡②(5年ほど前に処方箋で作製。運転用として使用)
R)S-2.00 C-1.00 AX45° ×0.4
L)S-2.50 C-0.75 AX170° ×0.2
PD=59.0
眼位:
(遠方)正位 or 内斜位(自覚は内斜位)
(近方)外斜位(大きい)
カバーアンカバーテスト:
(遠方、近方)単眼固視で、眼が動いたり動かなかったりする
NPC:眼が寄っていかずに分離(利目に大きく偏重)
追従:NO(少し全体的にぎこちなさを感じる)
待って。これヤバくないですか?今のメガネ、視力はもちろんアウトですけど、
Nさん、見て。これ、10年前、5年前、そして今(処方箋)とデータを比較していくと、
近視の度数、この10年で、右眼が-1.00、左眼は-2.00も進行してることになってますよ。
このままのスピードで進み続けたら、
網膜剥離のリスクも上がるし、最悪それで失明しますよ。
うわー…!ほんとだ!自分では何も思ってなかったけど、
近視、すごく進んでるー!怖
わたしの目、全然自覚なかったけど、すごく大変なことになってたの!?
測定度数(1回目のメガネ合わせ)
R)S-2.50 C-1.00 AX45°ADD+1.50 ×0.9
L)S-2.75 C-0.50 AX170°ADD+1.25 ×0.9→0.8
眼位:
(遠方)右:正位 or 内斜位 / 左:外斜位(自覚は内斜位)
(近方)外斜位(動き幅減る)
NPC:偏重は解消されないが、眼が寄るように変化。
追従:スムーズ
現用メガネと比較して見つかった、改善が必要なポイント!
・右眼…2段階の近視の未矯正、乱視軸15°
・左眼…現時点で、1段階の近視未矯正だが、調節がとても不安定で、
検査に疲れてくると、遠方にピントを合わせられず、最高視力が変わる
→今後度数が変化する可能性大。
・調節バランスが左右で揃わない。
・メガネの使い方
・度数が違うメガネを併用しているため、今回から止めること。
ネックは左眼ですね…。
現用メガネとほとんど度数が変わらないのに、検査になると、
0.9まで瞬間的に視力が出る上に、調節も不安定で、
最終的に0.8から視力が上がらなくなっちゃった上に、
これ以上、球面値が入っていきません(;^_^A
とりあえず、常用で様子を見て、数か月後に再度メガネ合わせですね。
ちなみにNさん、合わない度数のメガネを幾つも併用し、
近くは裸眼で見ることを繰り返すという、
自分で自分の身体を傷めつけているような、
身体に良くないことをされていて、
それの影響で、近視がダラダラ進行し続ける、という悪循環に陥っていました。
今回から、きちんとしたメガネの使い方を覚えて、
年齢的にも、これ以上近視を進ませないようにしないといけません。
処方箋との比較
・右眼…2段階の球面過矯正、2段階の乱視の未矯正、15度の乱視軸のズレ。
・左眼…3段階の球面過矯正、2段階の乱視の未矯正
処方箋の度数とわたしの測定度数を比較してもらいましたが、
明らかに見づらい、との返答があったので、
「今回も」こちらで測定した度数でメガネをお作りすることになりました。
仮枠で遠近両用のテストレンズを掛けてもらうと…?
はい、Nさん、それじゃあ、お待ちかねの?
遠近両用のテストレンズ、入れてみますね!
見え方どうですか?中間と近くも見やすくないですか?
ええー!ほんとだ!中間近く、すごい見やすい。
しかも近くも、細かい字がよく見える!
それに、遠近両用をかけたら、頭痛・眩暈が出ると思ってたのに、
なぎささん、全然頭痛も眩暈もしないですよ!えっ、あの噂なんだったの?
ねっ、都市伝説って言ったでしょ?笑
きっと、レンズ選定・設計・度数、全部が間違っていて、
遠近使えない!ってなってる、複合パターンの人が多いんじゃないですかね(;^_^A
そして、悪いことを言う人の声は大きいから、誤った噂が広がっちゃう。
遠近も、値段とレンズの見え方がすごく比例するので、
ある程度のお値段の物を選ばないと、それこそ、視界が歪む、ということに繋がって、
QOLが低下して、日常生活に支障が出ますよ。
測定度数(2回目のメガネ合わせ)
なぎささん、こんにちは!今日も宜しくお願いします!
もう遠近両用、手放せないぐらい快適です!
遠近両用に、すごーくビクついてお店に来て、
今までは仕事の時も、遠くを見るときにメガネを掛けて、
中間近くは裸眼、と、頻繁に掛け外しをして不便だったんですが、
今は、メガネを外さなくても、遠くも近くも見えるし、
本当に、仕事がすごくしやすくなりました。
それからお友達にも、
「遠近両用は眩暈や頭痛がするって、あれ噓だよ。
適切な検査と、レンズ選び、そして設計が大事で、
そこさえ守れば、眩暈や頭痛がすることなんてないよ!」
って、クチコミしてるよ(^^♪
と、すっかり、遠近両用の快適さを、身をもって体験して頂けたようで、
わたしとしても本当にホッとしました~!
ということで、2回目の検査、行ってみましょう~✨
R)-2.50 C-1.00 AX55° ADD+1.50 ×1.2半分
L)S-3.25 C-0.75 AX170°ADD+1.50 ×0.9
眼位:
(遠方)正位
(近方)右:正位 / 左:外斜位
NPC:6cm以内(右眼の偏重解消)
追従:YES
メガネを常用して頂いたことで、ここが変化しました!
・近くも遠くも頑張って見なくて良くなった分、
調節バランスも揃い、遠方近方共に、度数が変化した。
・右眼で0.9しか視力が上がらなかったのが、1.2の半分まで文字を拾えるように変化。
これからに期待!
全体的に良くなってきましたが、まだ調節をゆるめることが苦手で、
特に右眼で細かい文字にピントが合いづらい傾向にあります。
少し融像も弱い傾向にあるので、
このままメガネを使って頂いて、視機能がゆっくりと整っていくことに期待です✨
結果、遠近両用は頭痛や眩暈がするのでは…?→遠近両用が快適で手放せない!
遠近両用は、頭痛や眩暈がするのでは…とビクついてのご来店でしたが、
もうすっかり遠近両用が手放せなくなったNさん(^^)
度数も大体これで定まったかな、と言う感じなので、
読書用に目下、老眼鏡も現在製作中です✨
これからも大好きな読書、たくさん楽しんでくださいね!
そしてまたわたしにおすすめ本をご紹介くださいね~(^^♪
この度は、事例紹介にもご紹介頂いて、本当にありがとうございました!!